SSブログ

字幕スーパーにはご注意を(車の運転中) [雑感]

去年からトランプ大統領がテレビニュースに出てくることが多いです。
私は少々、政治に興味がある人間なので、ついつい見てしまいます。

しかしながら、の運転中、カーナビに目が行くことは大変危険です。
元々、運転中カーナビの画面を私は見ないようにしています。耳で聞いているだけです。
ところがトランプが出てきた場合、英語なので、聞き取れないのです。

トランプの激しい口調を聞くと、ついつい何を言っているのか気になって画面の字幕を見てしまうのです。これまで外国人がしゃべっていても聞き流していました。

そういこともあり、運転中はラジオに切り替えることにしました。トランプは私の運転にも影響を及ぼしています。




nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

今回の髪型気に食わん [雑感]

週末、美容室で髪を切りました。ところが、久しぶりに気にいらないと思いました。
12年もお世話になっている先生でこんなことはほとんどありませんでした。

その日、美容師の先生と異様なぐらい話に花が咲きました。
楽しかったのですが、少々髪の方に集中力が欠けたのだと思います。
散髪中の話はほどほどにした方がいいかもしれません。


nice!(13)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の投資信託分配金(お年寄り腰抜かす) [経済]

つい最近、仕事(遺言書作成)でお年寄りのお宅へ伺いました。

その方は投資信託という財産を持っておられました。町の信用金庫に勧められて購入したそうです。新光US-REITオープンという商品(不動産投資信託)を920万円購入されていました。ゼロ金利の昨今、利回りの高い商品を行員に勧められたそうです。

実際に運用報告書を見せていただくと、元本評価額は640万円、受取分配金は320万円でした。したがって、640万円+320万円-920万円なので、運用収支はプラス40万円で損はしていないのです。ところが、4月5日の分配日に今まで10万円近くもらっていた分配金が、5万円弱になったと私に訴えるのです。

私はFPの資格も持っているので、分配金が減っても、減った分は元本に留保されるから、決して損ではないと説明しました。しかし、お年寄りにはなかなか理解できなかったようです。

投資信託の販売会社はいつもリスクを客に説明していると言っていますが、分配金のこともよく説明すべきだと思います。これまでの分配金は元本を切り崩して出されていたこと、そしてそのことが異常であったということです。また、投資運用会社は実力以上の分配は今後しないということを明言する必要があります。いくら、リスクのことを説明していても、長きにわたり、1万口あたり75円分配(2年前まで)していたものを、今年に入って25円にしたら、年寄りはびっくりするでしょう。

これまでの分配金の出し方が間違っていたことを投資会社は謝罪した上で、今後は実力以上の分配金を出さないと説明すべきです。リスク資産だから、分配金が減るのも当然だなどという姿勢は間違っています。







nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

ハリルホジッチ監督解任を受けて [スポーツ]

4月9日にハリルホジッチ監督が解任されました。この時期の解任、正直驚きました。
私はハリルホジッチ監督のことをそう悪く思っていませんでした。
1対1を強化する、デュエルという戦術は日本人選手に足りない部分だと感じていたからです。

ザッケローニ監督まで、日本は横につなぐパスサッカーを強化していました。しかし、ブラジル大会で当たりの強い外国チームを前にパスサッカーだけでは通用しないことを思いしらされました。やはり日本チームもドリブルで縦に抜いたり、走力を強化して、縦パスをスムーズに行うような戦略が必要になってきていたと思うのです。

ゆえに、ハリルホジッチ監督は個々の選手にフィジカルの強化を口うるさく言っていたと思うのです。

しかし、日本の選手たちは彼の戦略を受け入れませんでした。本田を初めとして、香川、岡崎ら各選手がその代表でした。彼らはプライドが高く、各々に理論をもっていました。さらに本田選手などは時にビッグマウスと呼ばれるような大言を吐くこともありました。プライドや理論をもつことは悪いことではありませんが、実力をともなう必要があります。残念ながら、彼らは結果を出していません。

時にはプライドや理論を捨てて、指導者に従うことも必要ではないでしょうか。西野ジャパンが誕生しました。雰囲気は良くなるかもしれませんが、ジーコの時もザッケローニの時も雰囲気は良かったんです。やはりW杯で予選を通過できるか、私は甚だ心配です。





nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

対話と圧力 [国際]

対話と圧力という言葉、以前よく安倍総理から聞いた言葉です。
しかし、最近首相は、この言葉をあまり言いません。

これはなぜでしょうか。
答えはひとつです。トランプがいきなり金正恩と会談すると言い出したからです。
これは安倍総理にとって予想外だったでしょう。

アメリカは同盟国ではありますが、時に敵対国と頭越しに取引をすることがあります。
常にアメリカの真意を注視する必要があると思います。

トランプが北朝鮮を強烈に批判している時であっても、それを鵜呑みにして、同じような行動をとってはいけません。同盟国アメリカに、はしごを外されることもあるのです。

安倍総理はアメリカに追従しすぎです。もう少し、相手国の心理を慎重に分析した上で、自己判断すべきです。下手をすれば、日本だけアジア外交から、置いとけぼりを食らう可能性があります。

次回トランプに会う時は上図だけしていてはダメです。拉致問題を含め日本の立場を強く主張すべきです。ゴルフは絶対にしてはいけません。笑うのも、なるべく控えた方が良いと思います。外交において、相手の機嫌をとることも必要な時がありますが、今回は違います。





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

駐車監視員の取り締まり方について [社会]

何年か前から、元々警察が駐車違反を取り締まっていたものを駐車監視員という二人組に委託するようになりました。彼らのことを「ミドリムシ」と呼ぶ人もいます。

それはそれで別に異論はないのですが、その取り締まり方に疑問をもっています。
午前9時から夕方あたりまでは、容赦なく取り締まりをするのに、夕方以降~深夜はまったく彼らは取り締まりをしません。

彼らはかつての警察のように警告や猶予を与えることなく、忍者のように、違反ステッカーを張り、写真をとっていきます。

それが彼らのやり方というのであれば、それでよいですが、夕方以降も同じ様にしなさい。夜、駐車違反をしているものが罰金を逃れて、昼止めている者だけが罰金をとられるのは不公平だと思います。

因みに警察自体は最近、ほとんど駐車違反の取り締まりをしている様子はありません。





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感