SSブログ

やっとプロ野球が始まったと思ったら、阪神打線が・・・ [スポーツ]

コロナの影響で遅れていた、プロ野球がやっと始まりました。
私は野球が大好きなので、とても嬉しいです。
しかし、しかしながらです。

阪神タイガース、出だし最悪ですね[もうやだ~(悲しい顔)]
打線が悪すぎます。投手を責めてはいけません。
あれだけ打たなかったら、投手はプレッシャーを感じて伸び伸びと投げられないのです。
2点いれられたら、敗戦投手になるのですから。
これは去年もそうでした。今年も改善されていないようです。
何度も言っていることですが、外国人打者を見る目がまったくないですね。
ボーアどうなんですか?待てば打つのでしょうか?不安です。
日本人打者もなかなか、芽が出かけても定着しないですね。
阪神タイガースは打撃の指導システムが機能していないと思います。








nice!(13)  コメント(0) 

東京都知事選候補者の報道の仕方について [政治]

明日から都知事選挙の告示がなされます。
小池現都知事や山本太郎氏などが出馬します。
しかし、一点、報道の仕方に疑問があるのです。
弁護士の宇都宮氏等、左派の方はよく報道されるのですが、
右派は映像にすら写されません。
偏向報道ではないでしょうか?つまりマスコミは左傾化しているのではないでしょうか?
私は決して右翼を支持しているわけではないですが、彼らの表現の自由も保障する必要はあると思います。日本第一党の桜井誠氏は前回の都知事選で10万以上の票を獲得しており、無視するのはいかがなものかと思います。


nice!(12)  コメント(0) 

本能寺の変の動機(私見) [歴史]

本能寺の変の明智光秀の動機、大河ドラマ「麒麟が来る」ではどのように描くのか楽しみです。いろんな説があり、いまの所、その動機は分かっていません。
しかし野心説はないと思います。本能寺の変の際、光秀はかなりの高齢になっており、天下を手中に収めるのは厳しいからです。また黒幕説(足利将軍、朝廷、長曾我部)もないと思います。光秀は頭の良い人で他人に操られるような人物ではないからです。
私は以前にもブログで指摘しましたがある種のパワハラ説を主張します。ただ、ここで誤解がないように言いたいのは単なる怨恨を果たすために変を起こしたと言っているのではありません。もっと大きなものを意味しています。

信長は1570年代後半から、家来や従属大名に対して厳しい人事評価を行うようになりました。そしてその監視も極めて強いものになっています。森蘭丸のような小姓が信長の目と耳の役割を果たしました。明智光秀と親戚関係にあった荒木村重はこの小姓を非常に嫌ったという記録があります。自分の働きを事実通りに伝えず、信長から叱責を受けることが多くなったからです。明智光秀もこの小姓たちを非常に嫌っていました。

後に荒木村重は謀反を起こします。信長はなぜ村重が謀反を起こしたのか理解できなかったというのです。しかし村重は信長にいつ使い捨てにされるか恐れていたというのです。村重はある時、石山本願寺と通じていると密告されます。信長に申し開きに来るように命令されたのですが、殺されることを恐れて行かなかったのです。誤解があったにせよ、精神的に追い込まれていたのです。

他にも、佐久間信盛という信長の父親の頃から仕えていた武将がいるのですが、同時期に信長から働きが悪いという理由で追放されています。信盛は退職金をもらえず、身一つで追放されたため、高野山をさまよったあげく、餓死してしまったのです。
さらには徳川家康の長男の信康は武田氏と通じているという疑いをかけられて、信長に切腹を命じられています。徳川家康はこの命令を中々実行しなかったのですが、家を守るため、泣く泣く信康を切腹させました。

このように信長に仕えていた武将たちは、かなりしんどい目にあっています。1582年光秀はまだ倒していない毛利の領土である、出雲・石見をもらう代わりに、自己の領地である丹波と坂本の没収を命じられました。光秀は領地を召し上げられれば、佐久間信盛のように家臣・一族が路頭に迷うことになると考えたに違いありません。

信長が光秀を使い捨てにする意思があったかどうかはわかりませんが、それまでの行動から光秀が誤解した可能性があると思います。そのまま我慢して仕えていても、佐久間信盛のようになるぐらいなら、一か八か、謀反を起こして活路を見つけようと考えても不思議ではありません。京都に信長の軍勢はおらず、森蘭丸のような小姓100人ぐらいしかいないのを見て、千載一遇の機会だと思ったのだと思います。

本能寺の変の後、光秀は朝廷や足利義昭に接近していますが、自己の行為を正当化するために接近したのであって、操られたのではないと思います。
また、天下をとることは出来ずとも、毛利や上杉と同盟を結び、細川と筒井が味方につけば、柴田、丹羽、羽柴と互角に戦えると考えたのだと思います。さらに堺見物に来ていた家康を討てば、かつての三好長慶のように近畿を掌握することが出来ます。
羽柴秀吉があのように速く中国大返しをしてくるとは思いもよらなかったのでしょう。
結論から言えば、光秀は信長によって家が滅ぼされないようにするためにやむなく変を起こしたと私は考えます。





nice!(14)  コメント(0)