SSブログ

司法書士試験の試験委員の方へ [資格]

平成29年の司法書士試験の問題は質・量ともに、久しぶりに良問だったと思います。

平成26年~平成28年まで本当に不出来な問題でした。
まず、択一式で言えば、答えが二つある問題があったり、問題として成立するのか疑わしい、疑義問も何度もありました。疑義問に関しては記述式でもありました。

さらに試験中に試験官が何度も誤字を訂正するという年もありました。本当に試験委員の仕事を甘く見ているとしか思えないことが何度もありました。

そして何よりもこの間の問題は異常な事務処理量を要求する問題でした。このような試験になると速記のできる者が非常に有利なのです。合格者と話をした際、書き始めの時間は私と変わりませんでした。最近の問題は難しいので、考える時間は合格者であっても、かなり使うのです。実務は手書きでするわけではないのですから、速記の力は関係ありません。試験委員は実際に時間を図って作問をしているのか疑問に思います。

私は司法試験等、多くの国家試験を受けてきましたが、平成26年~平成28年の司法書士試験は本当にひどいものであったと確信しています。昨年は久しぶりにまともでしたが、まだ信用していません。3年失敗したのですから、3年成功すべきです。





nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

民進党、無所属の会? [政治]

昨年、立憲民主党と希望の党は安保に対する考え方の違いから袂を分ちました。
それはそれで私は良いと思います。
民進党の支持率が低かったのは、左から右までごちゃ混ぜになっていて、まとまりがなかったからです。

ところが最近、民進党(参議院)、無所属の会は希望の党と統一会派を作る動きを見せました。彼らの行動がまったく理解できません。希望の党に賛同するなら、希望の党に入りなさい。立憲民主党が好きなら立憲民主党に入りなさい。ややこしくて、しょうがないのです。衆議院には民進党はなく、参議院にだけある?民進党は解党したんじゃないんですか?

無所属の会これもややこしい。あなたたちもどちらかに入ったらどうですか?左と右は両立せずです。別れたものをくっつけようとしても無駄です。多少の違いなら良いですが、考えの違いすぎる場合は組めないんです。





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

茶々はほどほどに [マナー]

忘年会、新年会と、何かと仕事、プライベート問わず、集まる機会が多い季節です。
最近少々、感じることですが、話をする時にいちいち、保留をつけたり、ツッコミをする人がうっとしいと思うことがあります。私はいつも大人の対応をしますが・・・。
人間には様々な考えがあって、意見やツッコミがあるのはわかります。
ただ、その頻度が多すぎると、話にくく、また話す気が失せます。
やはり「うんうん」、「その通り」と共感、関心もほしい時があります。
そのような人に限って、自分が茶化されるとムキになる人が多いです。





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

後期高齢者(75歳以上)の医療費負担 [社会]

昨年12月に財務省の社会保障見直し案で75歳以上の高齢者について、医療費の自己負担を2割にするという案が発表されました(来年度以降)。これはあくまで、案であってまだ決まったことではありませんが、そうなる可能性は高いと考えます。ちなみに現在の後期高齢者(75歳以上)の自己負担額は1割です。

まず、保険料や医療費の自己負担額は税ではないと考えられています。その理由は税は一方的に徴収され、返ってくることが基本的にないものですが、保険料や自己負担額は、医療サービスという形で返ってくるものと考えられているからです。つまれ対価性があるものと考えられているのです。
したがって、保険料を上げたり、自己負担額を上げることは消費税を上げるよりも、はるかに敷居が低いものなのです。

次に団塊の世代(現在71歳~68歳)の人たちが後期高齢者(75歳以上)になった場合の社会保障費は莫大なものになると言われています。おそらく、消費税を10%から段階的に引き上げていくでしょうが、現在の1割負担は維持できないものと考えます。
お年寄りの反対があったとしても、1割5分は負担することになると思います。すなわち現役世代(3割)の半分です。





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

寒すぎる [雑感]

いくら寒い時期とはいえ、平年より、はるかに寒いです。
平年における大阪のこの時期の最高気温は9.8℃で最低気温は3.0℃です。
今日の最高気温は4℃で最低気温は1℃です。
せめて平年並みになってほしいです。

つい先日、耳あてを購入しました。寒さで耳が痛いのです。幾分ですが、寒さのストレスがなくなりました。忘年会で友人がしているのを見て真似をしました。耳あては子供がするもの(電話みたいなやつ)と思っていて、抵抗があったのですが、最近は格好のいいものも出ています。友人に感謝です。





nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

星野仙一さん、ありがとう [スポーツ]

星野仙一さんが、先日お亡くなりになりました。

私の少年時代は中日の闘将としてのイメージが強いです。

しかし、なんといっても一番印象に残っているのは阪神の監督時代です。
阪神は18年間も優勝から遠ざかる暗黒時代をおくっていましたが、阪神を戦う集団にかえてくれました。日本一にはなれなかったものの、セリーグ制覇を果たし、阪神ファンに大きな感動を与えてくれました。また、星野監督が暗黒時代を終焉させたのは間違いありません。現在も阪神は決して強いとはいえませんが、暗黒時代の時とは全然違います。

星野さん、本当にありがとう。ご冥福をお祈りいたします。





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

日馬富士の引退について(相撲協会編) [雑感]

昨日、貴乃花親方に処分が下りました。
貴乃花親方に理事として非協力な行動があったことは確かで、処分についてどうこういうつもりはありません。

ただ、相撲協会についても少し私は不可解に思う点があります。日馬富士の暴行について事実関係が明らかになってない段階で引退を受理したことです。私は処分保留にしたまま、事実が明らかになった段階で引退勧告すべきだったと思うのです。暴行をしたことが事実であっても、暴行した経緯や本人の反省の程度等を考慮した場合、情状酌量の余地は残されていると思うのです。例えば、二場所の出場停止にするという処分もありだったと思います。やはり引退までさせると、後々までモンゴル人力士と貴ノ岩を初めとする貴乃花部屋の力士との間でしこりが残ると思うのです。

この点、協会は当事者の日馬富士と貴ノ岩のことを考えず、世間の批判を貴乃花親方に向かわせるために、日馬富士を引退させたと思います。





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年2018 [雑感]

ソネットブロガーのみなさん、その他のみなさん今年もよろしくお願いします。[わーい(嬉しい顔)]
今年の願いは第1に行政書士業がうまくいくこと。第2に司法書士試験に合格すること。
第3は大きなショックが起きないことです。
ショックにはいろいろな意味があります。例えば、個人的なことでいえば、病気や事故を意味します。世情的なことでいえば、経済危機や戦争、大災害を意味します。

何事にも浮き沈みはつきものですが、リーマンショックのような経済危機や東日本大震災のような大災害は絶対に起こってほしくはありません。このような予想のつかない大ショックを受けるとなかなか立ち上がることができません。どうか、しばらくは大きなショックが起こらないよう切に祈ります。





nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感