SSブログ

徳川と真田 [歴史]

徳川と真田は共に相容れぬ関係でしたが共通点がありました。
それは両家とも武田信玄を非常に尊敬していたという点です。
真田幸村の祖父、真田幸隆は信玄が信濃に進出した際、武田の家臣になりました。幸隆、昌幸父子は信玄の軍略、政治力、人間力に心酔し、多くのものを吸収しました。
一方、徳川家康は武田信玄とは敵どうしでありましたが、三方ヶ原の合戦で完膚なきまでに叩かれた際、信玄のことを恐れると同時に尊敬の念を抱いたのです。後に織田信長に武田家が滅ぼされた際、武田の遺臣の多くを取り立てています。会津藩の藩祖、保科正之(徳川秀忠の三男)の養父、保科氏は武田の家臣です。これら優秀な武田の家臣が徳川に吸収されたことによって、徳川軍はより強固になりました。
豊臣秀吉の大軍と小牧・長久手で戦った際、対等に渡り合えたのは、この影響が大きいのです。
また信玄が制定した分国法、甲州法度を江戸幕府の統治法に取り入れたそうです。
真田と徳川の戦いは武田の軍略を知り尽くしたものどうしの戦いだったのです。家康が真田を恐れたのはその戦い方が武田信玄の戦い方とよく似ていたからなのです。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。